三菱地所グループでは、「三菱地所グループ サステナビリティ規程」において、サステナビリティ推進活動に関する事項を定めています。三菱地所執行役社長を委員長、サステナビリティ統括責任者(三菱地所サステナビリティ推進部担当役員)を副委員長とし、各機能・ 事業グループの統括役員・ 担当役員、コーポレートスタッフ担当役員、主要グループ会社の社長等で構成される「サステナビリティ委員会」を設置するとともに、その事前協議機関として「サステナビリティ協議会」を設けています。
サステナビリティ委員会は、原則年度2回開催し、サステナビリティに関する重要事項の審議・報告を行い、それに先立ちサステナビリティ協議会において事前協議・報告、事業グループ等におけるサステナビリティ 推進活動に関する情報の集約を行っています。
また、サステナビリティ委員会の審議・報告事項ついては、同委員会開催後の取締役会にて サステナビリティ統括責任者から報告がなされ、取締役会の監督を受ける体制となっています。また、サステナビリティ委員会で承認された方針・計画の実行に当たっては、サステナビリティ統括責任者のもと、三菱地所各部 ・ 三菱地所グループ各社のサステナビリティ推進責任者・ 担当者、サステナビリティ推進事務局(三菱地所サステナビリティ推進部)を中心に、具体的な活動・ 検討を進めています。
長期経営計画2030における社会価値向上戦略として定めるサステナビリティ重要テーマ及びKPIの達成に向けて、事業・機能グループごとの年次計画に盛り込む運用としています。
また、目標の達成状況及び取組内容については、サステナビリティ推進事務局である三菱地所サステナビリティ推進部が取りまとめ、サステナビリティ委員会・協議会にて報告がなされます。また、同委員会後の取締役会においては、サステナビリティ統括責任者である三菱地所サステナビリティ推進部担当役員から、同内容の報告がなされます。
なお、年次計画上の達成状況は、役員報酬の定性評価目標の一つとして位置付けられています。
サステナビリティ重要テーマ
三菱地所グループと社会の持続可能性 4つの重要テーマ