丸の内周辺に棲む生きものたち6
10/43

大手町の森の生きものたち大手町の森で一番見られるチョウ、アオスジアゲハ大手町の森にはタブノキなどの、アオスジアゲハの幼虫の食草となるクスノキ科の樹木が生育しているため、卵や幼虫がよく見られます。南方系のチョウで、関東ではあまり見られなかったが、今ではたくさん見ることができる9都市部では珍しい生きものがすむ森大手町の森は都市環境の中ではほとんど見られない豊かな森林と土壌で形成されているため、他のエリアではあまり見られない生きものに出会うことができます。大丸有エリアタブノキの葉を食べる若齢幼虫。食草のクスノキが街中でよく植えられるので、個体数が多い生きものピックアップ乾燥が進む都市環境において、あまり見られなくなった大型のミスジマイマイ正面から見ると、トゲがオジサンの困り顔のように見える!?卵は若葉や実生の葉に産み付けられることが多い半日陰の環境を好むトウキョウヒメハンミョウ雑木林などで見られる、ニホントビナナフシ山の林縁などで見られるオオキツネノカミソリ山野の樹林内などで見られるセントウソウ

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る